岡崎の自由帳

ゲームのプレイ日記。考え方とか解釈の仕方とか、そういうふんわりしたものを大事に色々遊んでます。

【神姫プロジェクト】2024/12の進捗報告

最近はすっかりElinにお熱ですが、それはそれとして神プロはまだ続いてます。知らない間に知らないキャラが追加されている。

 

 

 

進捗報告

コンテンツ編

今回はだらだらプレイでIN500位。自分が強くなったのか周りがいなくなったのか、もはや1000位以内はある程度適当にやっても取れるようになりました。競技会とかもそうですけど、上位500くらいからは露骨にハードルが上がってくるのでこの辺でうろうろしてるのが自分にはちょうどいいのかもしれない。

 

一方で今回の伏魔殿は150位程度。そもそも触ってない上位層が多いんでしょうね。まあ面倒くさいからね。そして12月からは新たに通常攻撃の間が開催されまして、また次回もう少し順位を伸ばせるんじゃないかなと踏んでます。

 

露骨すぎる対策。変にバランス調整するよりコンテンツごとにルール設定したほうが楽ですからね。こういうのでいいんだよ。ただ行き過ぎるとインフレゲーになるので気をつけてください。

 

つ、つまんねえ……

 

新キャラ編

かわヨ。ついに出た!えらい!

 

異なる系統の英霊スキンを使わないというマイルールが今までありましたが、もう関係ありません。レオニダスは全てパラシュに切り替えました。まあスパルタクス系統っぽいし許される。けどやっぱ初期パラシュが一番好きだな~

 

 

サマエル。うーむ。まさか第2のアラトロンを出してくるとは。性能が同じ過ぎて笑う。属性格差を作らないためといえば聞こえはいいですけど。ちょっと前にメイドアマナーに釣られてしまったので魔法石が不足してる状況ですが、この性能は入手しないわけにはいかない。

 

なんて思っていたら。なんだあ?このガチャは。

 

紫アビ登場。強そうすぎない?ストーリーに合わせてちゃんと神姫を出してくるのはいいと思うんですが、味方になっていいんですか?反継承者くんがかわいそうだろ!

 

なるほどね。要するにフェス限みたいな扱いをしますよってことですか。幻獣祭限定、ウェポンフェス限定、反想開花限定で横並びにしたかったということでしょう。今後のミラチケでも対象外になるんじゃないかな。となると今回誰を引くべきか悩ましい。

 

戦力強化編

新幻獣が引けなさすぎてカルディアに余裕が出てきたので、遅ればせながらカタスを全員終凸まで持っていきました。カタスはサブ運用もあるので今後被ってもメインサブで両方入れればいいや、という割り切りで。鬼神はどうせ出ないし。

 

そういえば久々に姫武器を凸したので報告。火属性に未だに機獣武器が混入してたので、追い出すためにクアトロ武器を採用。ちなみに最近の悩みは、六欲天3本目を全属性用意するかどうかです。課金額が減って露骨に神龍眼の供給も落ちてきているのでいつになるかは不明ですが、いずれは。